ブログを書いている人

このブログはたむらはんこと私が書いている。

たむらはんとは何者

新潟県生まれ、現在は東京都内に勤務する没個性な給与生活者。
業種、職種はお会いした人だけに直接お話ししている(って思わせぶりに語るほど、大した仕事でもないんですけどね)。

趣味

●燻製作り
自宅の庭に煉瓦でスモーカーを作ったのがちょっとした自慢。

●料理
昼食で食べた美味しかったものを思い出しながら、週末同じものを作ってみるのが楽しみ。
休みの日は昼食、夜食を作るのは私の仕事になっている。

●読書
眉村卓や筒井康隆といったSF小説を子供の頃は好んで読んだ。
中学生の頃は太宰治を読んで大庭葉蔵の真似をしたりとか、そんな恥ずかしい青年時代を過ごす。
高校生の頃は学校の図書館にある岩波新書をすべて読破してやろうという野望を抱き、朝図書館に行き昼休みに返却して別の本を借りるという日々を続け司書の先生に呆れられる。

最近はあまり小説は読まないが、講談社のブルーバックスなどはよく読む。あとは歴史関連の本も好き。「塩野七生のローマ人の物語」とか、吉川英治や新田次郎の歴史小説なんかは大好き。
最近だと吉川英治の「親鸞」を読んでしびれて「観無量寿経」とかお経まで読み始めた。

●その他学問的なこと
「倫理学」と「心理学」が好き。
倫理学では加藤尚武氏が好きで、今でも昔放送されていた放送大学の講義「倫理学の基礎」は今でも旅先などに持っていき、読んだりする。心理学ではユングに傾倒して大学の頃はよく読んだ。卒論もそんな感じのものを書きましたわ。

●物書き
中学生の頃からSF小説を書き始め、大学生ぐらいの頃まではまじめに作家になろうと思っていた。
大学の頃は文芸研究会に所属。会長とかやっていた。

社会人になって最初の年に、高橋和巳の「悲の器」を読み、後頭部を鈍器で殴られたような衝撃を受ける。
それ以来、自分の才能のなさに呆れ作家の道を断念する。
今は、このブログを書くことぐらいw

●マンガ
実家が定食屋で、漫画雑誌を数多くただで読めるという恵まれた環境に育つ。
そのため話題のマンガの多くをリアルタイムで読むという稀有な経験をした。
「少年ジャンプ」「少年マガジン」「少年サンデー」「少年チャンピオン」「少年キング」「ヤングジャンプ」「ヤングマガジン」「ビッグコミック」「ビッグコミックオリジナル」「ビックコミックスピリッツ」「ビックコミックスペリオール」を毎週購読しており、これらを欠かさず読んでいた。

●好きな音楽
日本のフォークソング、ニューミュージック、グループサウンズが好き。
好きなアーティストは村下孝蔵(故人になってしまった)、大瀧詠一、中島みゆき、かぐや姫、とか色々。

●パソコンや機械いじり
中学生の頃から電子工作をはじめて、ラジオや時計などいろいろなものを作った。
高校の時は物理部に所属、アマチェア無線をやったり、無線機の自作や、PCでレーザー光線の制御をして壁面に画像を書いたりなど、半田ごてと親しむ生活をおくった。

はじめて自分所有のパソコンを買ったのはその頃。
MSXって家庭用のパソコンであった。メモリなんと16Kbyte(誤植ではない)。ハードディスクはおろか、フロッピーディスクすらなく、記録はカセットテープで行うってそんな時代だった。

大学に入って業務用の測定器を設計する会社にアルバイトに入り、そこで試作機の製作(はんだ付けの仕事)や、プログラミング(アセンブラ)の仕事をした。アルバイトにも関わらず月間100時間の残業をして、コンピューターの仕事はこりごりだと思った・・・。

まあ、今は世の中すべてコンピューターの仕事だよなあ。

タイトルとURLをコピーしました