当ブログは1周年を迎えました

superficial

当ブログは昨年の8月に開設しまる1年となった。
社交辞令ではなく、本当にこれまで当ブログにお越しいただいた皆さんに感謝したい。

今回の更新はお盆休暇中ということもあり、読む人もいないと思うので、今まで書いてきた中でのあまり役に立たない雑感をつづることにする。
といったところで、今回は、

SEOブログを1年間綴ってきた中で思ったこと

をテーマにしてみた。

ブログを開設する前は、書くネタがあるかどうか非常に心配だった。
有名SEOブログは定期的に更新されているのがすごいと思った。

SEOという限定された話題の中で、毎日更新されているというブロガーの方もいて、どうしてそんなにネタがあるのやら・・・
って感嘆するやら、不思議に思ったりしたものである。

私がSEOブログを始めて記事を書くことそのものには苦しみながらも、ネタのストックはあったので最初はネタには苦労しなかった。

しかし、案の定2ヶ月程度で最初書きたかったネタは尽きてしまった。

毎週日曜日から月曜日に日付が変わる頃の深夜にブログをいつも更新するのだが、毎週ネタがなく、サザエさんを見ながらいつも憂鬱であった。

※サザエさんを見ていると憂鬱になる原因は、日曜日が終わるからということもあるのだがあれは、家族間の相互不信をテーマにしているからということに気がついた。
あの一家は、ちょっとした過ちとかをすぐにあげつらっていじろうとする。
正直に言えば何の問題もないことなのに隠すため、嘘をつくのが基本的な態度となっている。嘘で隠して結局はバレるというパターンで物語が進行していくというのが基本パターン。
だから、見ていると微妙なストレスを感じるということに気がついた次第である。

さて、私がブログを書くのはこんな流れでやっている。
ブログのネタを思いつくのは通勤の電車の中というケースが多く、もし思いついたらすぐにタイトルをメモ帳に記録しておく。
パソコンの前にいる時なら、WordPressの下書きにタイトルだけ書いておく。

メモ帳にタイトルだけ記録しておいた場合も、あとでWordPressの下書きに転記しておく。
タイトルだけでは何を書くか明確ではない場合、本文中にもあらすじを書いておく。
(それでも何を書きたかったか、後で思い出すことができなかったというケースも時々ある。着想がちょっと面白いと思った記事について、書くことが思い出せなかったというケースもあり、残念に思ったこともある。なるべく具体的に書いたほうがいいみたい)

人気ブログのバズ部は、ネタが思いついた時にすぐ書くことを推奨している。
確かに思いついたときに書くのが、書きたいことが明確に頭の中にイメージがあるから、それが一番いいと述べている。
まったくその通りである。

さて、こんな感じでネタを下書きに入れておくのだが、私の場合にこれを使うことはそれほど多くはない。

思いついたときは「面白そう」「書けそう」「書けるかも」と思ったネタでも、いざ書こうとすると書けないというケースが大半だ。
「面白くなさそう」「書けなさそう」「書けない」とパソコンに向かうと思うわけだ。

そんな記事でも時が過ぎ去ってみると書ける時があるので、そのまま寝かせておく。

下書きの中に書けそうと思ったネタがあれば、その週はラッキーである。
ガツガツっと書いてその週はオシマイ。

でもネタがないと、「世界の果てまでイッテQ!」を見ながら、SEOブログ更新情報を集めている素晴らしいサイト晴練雨読の新着情報を見たりしつつ題材を考える。

※ちなみに、晴練雨読を見て直接題材のヒントが得られたことは、私の経験上ではほとんどない。
やっぱり他の人が書いているテーマをそのまま書くのは嫌だ。また、他の人は書けるテーマでも、自分はそれについては書くべきものを持たないというケースが多い。

日曜日の夜の9時過ぎになって、子供を寝かしてやってから執筆時間。

10時ぐらいから書き始めるというケースが多い。
私の場合は、ブログを書いているときは物音があると集中できないので、テレビなどを消してパソコンに向かう。
その間、テレビを消していたりすると退屈なので、ブログを書いている事自体、家族の中では今ひとつ不評である。

10時になってもネタがない場合、仕方なしにありきたりの陳腐なネタを見切り発車で書き始める。
ちなみに見切り発車で書いた記事はこんなものがある。

相互リンクの正しい方法
かゆいところに手が届く便利SEOツール7選
ホームページを持ちたい人が 無料ブログを使ってはいけない場合

書き上がってみたら、取りあえず多少は自分なりの記事になったようで安心したという感じである。

昔、創作の作法みたいなものを本で読んだことがある。

自分の尊敬する作家と同じ物を書いてみろというようなことが書いてあった。
真似しても同じものは書けないし、書けない部分が自分の個性であるってなことが書いてあった。

だから、他の人と同じ物を書いてもいいのかなって最近は思っている。
同じ物を書こうとしても、同じものは書けないからそれでいいのかって、割り切っているのである。
実際、コピペしない限りは同じものは書けないし・・・。

そんな感じで大体2時間ぐらいかけてブログを書き上げて、夜の0時過ぎにアップする。というのがいつもの流れだ。

最後に

ブログを書き始めて変わったこと

について書いてみよう。

1.いつでもSEOについて考えるようになった

ネタにいつも不自由しているので寝ても覚めてもSEOのことばかり考えるようになった。
冗談抜きで、SEOのことを夢にまで見るようになったのである。

2.SEOのトレンドを常に追うようになった

実際、SEOを業務としてやっている人でも、最新の知識を求められるというケースはそれほど多くはないと思う。
しかし、常にネタを探さないといけないということがあると、否が応でも勉強せざるを得ない。

3.ナチュラルなリンク・口コミの効果について学んだ

ビジネス抜きのブログを運営することは、大変多くの知識を与えてくれた。

・ナチュラルなSEOについての多くの知見
・口コミでの拡散による効果
・拡散はどういう経路をたどるのか

といったことを実感として知ることができた。
これはとてつもなく大きな財産だったと思う。


といったわけで、みなさんもブログをやってみることをお勧めしたい。
SEOに限らず一つのテーマについて書くことで、様々な気づきを得られることは間違いない。
お勧めしたい次第なのである。

追伸
※人気ブロガーさんは30分ぐらいで記事を書いているというが、私には絶対無理って感じである。2時間でかければ早いほうだ。
全く考える必要がなく、書き写すだけでも30分では書けない。
どうして、そんな短時間で書けるのか教えて欲しい・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました